075-313-6533 お問い合わせ

〒601-8308 京都市南区吉祥院向田東町8番地

採用情報

Recruit

奥谷組は、社会状況が変わってもなお鮮やかに愛される建物をつくり、ひいては社会に貢献することをめざしています
仕事をやり遂げたときの感動ややりがいを共にしましょう

募集要項
  • 【正社員】建築技術者(設計・施工管理)
  • 【正社員】堂宮大工
  • 【正社員】事務
募集対象
  • 大学卒(大学院卒も含みます)
  • 短大卒
  • 高専(専攻科・本科)卒
  • 専門学校卒
  • 高校卒
勤務地 京都(事務をのぞき、出張があります) ※転勤はありません
勤務時間 8:00〜17:30(内、休憩90分)
休日休暇
  • 日曜、祝日、その他(当社年間カレンダーによる)
  • GW、お盆、年末年始
  • 【年間休日105日、土日連休は月2程度年間カレンダーによる】
基本給(2026年卒予定)
設計・施工管理 【大卒・高専(専攻科)卒】280,000円
【高専(本科)卒】260,000円
【専門学校卒】235,000円
【高卒】225,000円
堂宮大工 【大卒・高専卒・専門学校卒・高卒】211,200円
事務 【大卒】245,000円
【短大卒】235,000円
昇給 有り(年1回)
賞与 有り(年2回)
諸手当 通勤手当 / 住宅手当 / 資格手当 他 ※基本給には含んでいません
福利厚生 健康保険 / 雇用保険 / 厚生年金保険 / 労災保険 / 男子寮制度 /住宅資金融資制度 / 財形貯蓄 / 退職金共済 / 確定拠出年金 / 介護休養 / 育児休暇 / 特別休暇 / 再雇用制度 他
会社訪問等 会社訪問などを希望される場合は、随時個別に対応いたしますので、ご連絡ください。
応募方法

お電話頂いた後、下記書類を郵送下さい。

  • ・履歴書
  • ・成績証明書
  • ・卒業見込証明書
  • ・健康診断証明書
  • ・自己紹介書 (できれば提出をお願いします)
  • ・学校/教授推薦 (できれば提出をお願いします)

    ※大学院生は、大学の卒業・成績証明書も提出してください。
    ※専門学校生は、高校もしくは中学の卒業・成績証明書も提出してください。
選考方法 書類、筆記試験(一般常識・専門)、作文、体力測定、面接

奥谷組は、社会状況が変わってもなお鮮やかに愛される建物をつくり、ひいては社会に貢献することをめざしています
仕事をやり遂げたときの感動ややりがいを共にしましょう

募集要項
  • 【正社員】建築技術者(設計・施工管理)
  • 【正社員】製材工
  • 【正社員】手傳(鳶・土工)
募集対象
  • 大学卒
  • 高専(専攻科・本科)卒
  • 高校卒
勤務地 京都(製材工をのぞき出張があります)
勤務時間 8:00〜17:30(内、休憩90分)
休日休暇
  • 日曜、祝日、その他(当社年間カレンダーによる)
  • GW、お盆、年末年始
  • 【年間休日105日、土日連休は月3回程度】
給与 200,000円~500,000円
昇給 有り(年1回)
賞与 有り(年2回)
諸手当 通勤手当 / 住宅手当 / 資格手当 他
福利厚生 健康保険 / 雇用保険 / 厚生年金保険 / 労災保険 / 男子寮制度 /住宅資金融資制度 / 財形貯蓄 / 退職金共済 / 確定拠出年金 / 介護休養 / 育児休暇 / 特別休暇 / 再雇用制度 他
応募方法

お電話頂いた後、下記書類を郵送下さい。

  • ・履歴書
  • ・職務経歴書
  • ・卒業証明書(最終学歴)
選考方法 面接・応募書類 他